ようこそ!立正佼成会福知山教会です!

立正佼成会福知山教会 立正佼成会福知山教会
ブログ(日記)
ブログ(日記)

今年の夏休み

夏休みも、あと少しになりました。福知山は、9月1日から2学期です。

 

1学期後半から、子どもは、学校から帰って来ても友達と遊ばないし、夏休みは何をして時間を過ごすのかと心配をしていました。習いごとに、通わせようかと思い調べても、昼間からやっているところはなく、子どもは興味がない様子で、そのまま夏休みに突入しました。

 

夏休みに入ると、時間制限なく動けるので、夕方まで教会関係の用事を入れたり、幼稚園の時のお母さんから誘いがあったりで、「そうやった。休みの方が忙しかったな。」と思うくらい日々が過ぎて行きました。

ふと、何をして過ごそうかと心配してたのは、何だったのだろうか。子どもはまだ低学年でどこへでもついてきます。毎日、「明日は、何をするの?」と聞いてきます。結局は、親の過ごし方や関わり方で、子どもに大きな影響があるんだ。ということが分かりました。改めて、せっかくの夏休み、一緒に過ごせることに感謝だな。このイライラするも、楽しまないともったいないな。と、思い直したのもつかの間、「宿題早く終わらせて!!」「おやつのゴミは、ゴミ箱でしょ!本やおもちゃを片付けて。」などと、私の考えを押しつけてしまっていたことに反省。今は、さすがに宿題と新学期の準備は終わりました。

 

緊急事態宣言が発令され、どこも閉まっています。外は真夏並みの暑さで、ますます家の中に閉じ込もりがちです。そんな時こそ、今の状況を楽しめる私になりたいな。と思いました。あと2日、子どもたちと楽しめることを考えたいと思います。

今、コロナ収束祈願や部員さんとつながれますように願いを込めて、三部経を読んで頑張っています。今日で2日目が終わりました。あと、9日・・💦💦

宿題の水やりを毎日がんばりましたぁ~。

 

 

DATE:2021年8月30日

今年のゆめポッケ

今年も各支部で、親子でゆめポッケを取り組む事になり、2回にわたり、事前勉強として毎月の少年部のお便り「ぽっぷんくらぶ」の中でゆめポッケの特集をして、お知らせをしました。

 

わが家では、息子が自分の持ち物を出してくれたり、買い出しに行き、入れる物を選んでくれてゆめポッケが完成!!それを、家のご宝前にお供えをして欲しいと頼んだ後「無事に届きますようにと一緒にご供養しない?」と尋ねてみたのですが、速攻に断られてしまいました。笑

「そうやんな、分かったで。」と言えた自分がいました。

その日の夜、一緒にのんびりとTVを見ていた時の事です。リアルな紛争の映像が流れました。怖がっていた息子の様子を見て、「ゆめポッケが届けられるところなんだよ。家族が離ればなれになる子もいるよ。無事に届けられる様に明日の朝、一緒にご供養しない?」と、もう一度聞くと、今度は素直に引き受けてくれました。たどたどしい中でも、一生懸命読んでくれる姿を見て喜んでいたのもつかの間、ご供養が終わるなりゲーム15分やってよい?と、聞いてくる息子でした。笑

 

いつも私は、言動に振り回される事が多いので、今回は、振り回されないようにと意識して声をかけしていたおかげで気持ちが切り替えられ、息子の言うことを素直に受けられたのが嬉しかったです。そして、次の機会にはチャンスを逃さないようにと、思っていたらその日の夜に早速、チャンスが来て息子に関わることができて2倍嬉しかったです。

 

一緒にゆめポッケ作って良かった~!

DATE:2021年8月22日

最高のプレゼント🎁

娘が今年の3月に、1 歳の頃から通っていた保育園を卒園し、子ども同士とても仲の良いクラスでしたが、それぞれ色々な小学校で新たなスタートをきりました。

新しい環境に、親も子もピカピカの1年生✨

右も左も分からないことばかりで、期待よりも不安なことの方が大きく、親子でドキドキしながら入学式を迎えたあの日から…🌸

早いもので、一学期が終わり、長〜い長い夏休み突入です🌻

 

夏休み前に、久しぶりに卒園した友達みんなで、公園に集まって遊ぼうということになり、親子で参加しました。

娘は、「○○ちゃんは来るかな?○○くんも来れるんかな?✨」と、皆に会えることをとても楽しみにしていました。初めは少し照れていましたが、すぐにみんなの輪の中へ入り、楽しそうに遊んでいました。

 

私が、今回参加してみて一番嬉しかったのは、お母さん達と話をする中で、普段は気がつかない娘の良いところをたくさん教えてもらったことです。

私が思っている以上に、娘は、まわりの友達から好かれているということを、色んなお母さんから聞かせてもらえ、本当に嬉しく思いました。

 

この日も、遊びが一段落して、記念に集合写真を撮ろうということになり、子ども達に集まるよう声を掛けていたときに、一人の男の子がなかなかみんなの輪の中へ入っていけずに、「嫌だ…」と言ってグズっていました。

 

他の子ども達も何人か、声を掛けてくれましたが、男の子は「行かない!」の一点張りで、お母さん達もそんなに嫌なら仕方ないか…という空気になっていました。

 

そこへ、娘が「◯◯くん、一緒に写真撮ろう😊」と、声を掛けに行くと…

 

さっきまで「行かない!」と言っていた男の子が、笑顔で「うん!」と答え、娘と手を繋いでみんなの輪の中へ入ることができました。

その光景を見て私も、周りのお母さん達もビックリ❗そして、大笑い❗

無事に、全員揃って写真を撮ることができました📸

 

娘の何が、男の子を動かせる力となったのかは分かりませんが、思いやりのある子に育ってくれて、とても嬉しいなと思いました。

 

普段は、なかなか気がつかない娘の良いところを、今日はたくさん知れて有り難かったです。

そして、娘のまわりには、本当に良い友達やお母さん達、良い先生に恵まれているなぁと改めて思います。

 

『人さまの心配行や、少しでもお役に立てるようにと頑張っていたら、その徳分は自分の子どもや孫へいく。仏さまが子どもを守ってくださり、不思議とまわりの人間関係や、環境に恵まれる…』という話を以前に聞いたことがあります。

 

私は日々、未熟ながらも、支部の主任として精進させて頂いています。

小さい子を抱えながらのお役は、思うように動けないし、大変なことも多いですが、その苦労した分は、こうして子ども達へと注がれていると思うと、明日からまた頑張ろうと思えました。

 

宿題は、もう終わったかな~??

DATE:2021年8月15日

私の中のオリンピック②

さぁ、いよいよ決勝戦です。
勝てば1週間後の府下大会。
負ければ引退。
ドキドキが止まりません!私が 笑笑

 

前半0ー0
後半0ー0、給水タイムのあと、残り時間10分‥
見事1点!続けて2点目!!
今日も声援禁止を忘れて大歓声 笑笑

 

奇跡を起こしてくれました。
今まで何度も何度も試合は見てきましたが、こんなにも手に汗握る試合、こんなにも感動する試合は初めてでした。

 

試合終了のホイッスルが鳴り、仲間と抱き合って喜ぶあの笑顔‥忘れられません。

心の底から‥優勝おめでとう❗️

1週間後に行われた府下大会は無観客試合のため応援には行けませんでした。
結果は3ー0で負けてしまいましたが‥長男は胸を張って笑顔でサッカー部を引退しました。

感動をありがとう❗️

次は受験勉強‥頑張ってもらいましょう 笑笑

 

普段私は、家の中では母であり妻であり娘であり。仕事の中では重役。教会の中では主任。そして学校の役員。
息つく間もなく目まぐるしい毎日の中で、しっかり関われず落ち込むこともありますが‥
子供たちの奮闘は私の中のオリンピックの金メダルです❗️❗️

 

感動をありがとう~(^-^)

DATE:2021年8月8日

私の中のオリンピック①

夏休み初日。中学3年生の長男にとっては、部活の引退試合がありました。小学1年生からサッカーを始め、中学校でもサッカー部に所属しています。

 

最後の大会、もちろん応援に行きました。長男が1年生の時も2年生の時も一回戦敗退‥。
最後の試合、しっかり目に焼き付けておこうと思い静かに見守っていました。
ところが‥、一試合目1ー0で勝利。あれ?勝ったよ‥
二試合目1ー1。そのままPK戦。ここまで来ると見守ってなんていられない!声援は禁止になっていることも忘れ、親の方が必死です 笑笑
ゴールを決め、ゴールを決められの繰り返しの末‥4ー3で見事勝利!奇跡が起きました!!

 

今日で引退だと思い、長男の好きなものでの夕食‥。もちろんそんなことは言えないので、おめでとうと明日頑張れ!と家族で夕食を囲みました。

翌日、下の子供たちも引き連れまたも応援!
もう一度、奇跡を起こして欲しい‥‥

次回へ続く

大きく成長したね~(^-^)

DATE:2021年8月2日
©Rissho Koseikai Fukuchiyama Kyokai. All rights reserved.